人生設計に大事な社会保険について

社会保険についての話

「 法改正 」 一覧

労務管理 社会保険労務士

「パートタイム・有期雇用労働法」の改正で変わること

同一労働同一賃金のガイドラインの適用により、正社員とパートタイム・有期雇用労働者との間の待遇について、不合理な差別を設けることが禁止されます。   厚生労働省 同一労働同一賃金ガイドライン ...

労働基準法

年5日の年次有給休暇を取得させるよう法律で義務化

年5日の年次有給休暇の取得義務が、2019年4月1日から運用開始されます。 これにより使用者(会社)は、10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対して、年5日について毎年時季を指定して与えなければ ...

労働基準法

時間外労働の上限について罰則付で規制されます

2019/02/11    ,

時間外労働の上限について1か月45時間、年間360時間を原則とし、臨時的な特別の事情(特別条項付き協定)のものであっても罰則付きで法律の上限が設けられました。 2019年4月1日から大企業においては法 ...

公的年金 ニュース・データ

平成31年4月から産前産後期間の国民年金保険料が免除になります

2019/02/01    , ,

平成31年4月から国民年金の産前産後期間についても保険料が免除されます。 厚生年金では、産前産後期間の保険料が免除されていました。 しかし、自営業やフリーランスなどの国民年金のみしか適用されない人は、 ...

労務管理

2018年10月1日から最低賃金が変更になります

2018/10/01    ,

神奈川県の最低賃金が27円上昇し、2018年10月1日から「983円」になりました。 最低賃金は、働くすべての人に保障されている賃金の最低額です。 最低賃金は、年齢やパート・アルバイトといった働き方に ...

no image

ニュース・データ

労働社会保険関連の法令の平成30年4月からの主な改正

2018/04/01    

今日から新年度の事業者様も多いのではないでしょうか。 労働社会保険に関する法令は、毎年のように何かしら改正されています。 無期転換ルールの適用が本格的に行われるのも今年からとなっています。 労働保険関 ...

ニュース・データ

120年ぶりの大幅な民法改正

今年の6月に民法の改正が成立しました。 現在の民法の大部分は、約120年前のときにできたものとされています。 今回の民法改正は、約120年ぶりの抜本的な改正といわれていて、各地で専門家による民法の改正 ...

公的年金 医療保険

2017年の4月から短時間労働者に対する適用拡大があります

社会保険関連の法律も毎年のように改正されています。   短時間労働者の対象が拡大 平成29年(2017)4月1日からは、厚生年金の対象が拡大されます。   被保険者数が500人以下 ...

労務管理

派遣先に男女雇用機会均等法や育児・介護休業法が適用されます

2017/02/19    , ,

派遣先にも、男女雇用機会均等法及び育児・介護休業法が適用されますということはご存知ですか。   労働者派遣法に少し詳しい人だと、派遣労働者と雇用関係にあるのは派遣元なので意外と思うかもしれま ...

Copyright© 社会保険についての話 , 2024 All Rights Reserved.