高速道路を利用する際、ETCカードがあると便利ですよね。
ETCカードがないと、わざわざ料金所でお札や小銭を出してその都度清算しなければならないで、非情に面倒くさいです。
その点ETCカードがあれば、料金は後払いで済みますし、走る時間や曜日によってはお得な割引が適用されます。
とはいえ新しく会社を設立したばかりだったり、個人事業者では個人のクレジットカードのようになかなかETCカードが作れません。
理由は、法人契約でのETCカードはクレジット会社の審査があるので、新しく会社を設立したばかりだとクレジット会社の審査も厳しくなるからです。
そこで今回紹介するのは、クレジット機能がないETCカードです。
私も経験がありますが、建設現場の仕事や営業の仕事だと、毎日のように高速道路になるため、ETCカードがあるとないのとでは利便性が違います。
毎日のこととなると煩わしいことも、このETCカードならカードごとに金額が利用明細で確認できるで管理も楽です。
設立したばかりの会社におすすめのETCカード
ETCカードは、仕事で高速を使う中小企業や個人事業主に特に人気のカードですが、設立したばかりの会社では簡単に作れません。
法人契約のETCカードが厳しい理由は、クレジット審査があるからです。
その点ETC協同組合のETCカードであれば、クレジット機能がないので厳しい審査に対するお悩みを解消してくれます。
ETCカードがなかなか作れない中小企業・個人事業者者様の手助けになれるよう、当組合は万全の態勢を整えてETCカードを発行しています。
ETC協同組合のホームページから引用
ETC専用カードなので、クレジット会社に比べて発行が簡単です。
このカードなら、新しい会社への発行について多数の実績があり、法人への発行率もNO.1ですので安心です。
組合に加入には1万円の出資金が必要ですが、出資金なので、組合を脱退すれば返金されますから損はありません。
高速協同組合ETCカードのメリット
ETCカードを利用すると、料金所でわざわざ現金を出すことがなくなり、時間の節約になります。
このETCカードを使うメリットは他にもあります。
従業員に現金を渡さなくて済む
ETCカードがない場合は、従業員が高速道路を利用するたびに現金を渡さなければなりません。
ETCカードがあれば、その都度現金を渡す必要がなくなります。
また、このETCカードにはクレジット機能がないので、高速道路のみで利用が可能です。
つまりこのカードは、高速道路のみで利用可能と他に余計な機能が付いてません。
ETC車載器がなくても利用が可能
もしも、車にETCの車載器がなかったとしても、料金所にカードを手渡しすれば利用が可能です。
なので、レンタカーや従業員の車でも利用が可能です。
また、必要枚数分、何枚でも申し込みができます。
会社によっては、従業員にガソリンカードを渡して自分で入れさせることもあります。
それぞれの会社に合ったやり方で利用が可能です。
時間帯・休日等により30%割引
時間帯や休日の利用であれば、30%の割引が適用されることもあります。
割引の時間に利用すれ経費が削減できます。
休日割引(地方部限定)土日祝終日 | 30%オフ |
深夜割引(午前0時~4時) | 30%オフ |
※ETC車載器搭載車に限定されます
カードごとに管理ができる
毎回料金所を通過するたびにお金を支払ってレシートを保管しておくのは面倒です。
このカードを使えば、利用明細には入口や出口のインター名が記載され、金額もカードごとに明確なので管理がしやすいです。
特に現場仕事だと毎日高速道路に乗るのがほとんどですから、レシートを紛失することも珍しくありません。
そう考えると管理がしやすいのはメリットです。
必要な経費
組合加入時 | 1万円(脱退時返金) |
カード発行手数料 | 500円+消費税/1枚 |
取扱手数料 | 500円+消費税(年1回かかります) |
お支払方法
月末締め、翌月20日頃に請求書発行、翌々月8日に口座振替
法人ETCカードのまとめ
法人ETCカードを使うメリットと特徴について
・新しい会社でも申し込みが可能
・時間帯や休日の利用で30%割引(ETC搭載機必要)
・ETC搭載機がなくても手渡しで利用可能
・従業員に現金を渡さなくてよく、レンタカーや従業員の車で利用可能
・余計な機能が付いてなく、高速道路のみで利用ができる
・カードごとの利用が簡単に分かり、管理が簡単になる
法人ガソリンカードについてはこちら
-
-
設立したばかりの会社でも作れる「法人ガソリンカード」の紹介
新しく起業したのばかりの社長さんや個人事業主の中には、ガソリンカードを作ろうと思ったのに、クレジット会社の審査に落ちた人もいるかもしれません。 クレジット会社の中には、設立したばかりの会 …